marcs international > FEATURE > ELKEのバッグ、徹底研究!本当に欲しいエコバッグって?

FEATURE

ELKEのバッグ、徹底研究!本当に欲しいエコバッグって?

ELKEのバッグ、徹底研究!本当に欲しいエコバッグって?

2025年春にスタートしたマークスインターナショナルのオリジナルブランド『ELKE(エルケ)』。 「ELKE」とは、オランダ語で「それぞれの」意味する言葉です。
実はスタッフ内で、「このアイテム、なかなか好きなものが見つけれらなくて、仕方なくこれを使っている」ということが多く、そんな声を解消できるものを作りたい!ということから、「それぞれの」個性が活きるようにとの想いを込めて名付けられました。

まず、その「なかなか好きなの、ないよね・・・」という声が多かったのがエコバッグ。 カラーや形、そして機能面も、「ああ!こうだったらいいのに・・・」となるところを、細かく細かくチェックしてこの形になりました。
今回は中でも特に、機能性についてお伝えしていきます。

『ELKE』のバッグの生地を徹底研究!
ELKEのバッグは、なんといってもその生地が大きなポイント。そのポイントとは?

point 1:厚手でとても丈夫!

バッグの生地はナイロンですが、
よくエコバッグにあるペラペラだったり、
目の粗い生地だったりではなく、
アウトドアウェアにも使われる厚手の生地。
マット感のある素材で、カジュアルにも
きちんとにも使えるようになっています。

point 2:それなら、どれくらい丈夫?

どこもびくともせず、問題なし。週末のまとめ買いの買い出しにも、ばっちりです。

point 3:軽い!どれくらい軽いか検証します!バッグの種類別 ひとつの重さって大体どれくらい?

point4:急な雨でも安心 撥水加工生地
アウトドアウェアにも使われる生地は、水がかかると面白いくらいにパッと散ります。

とはいえ、防水ではなく撥水なので、濡れたままそのままにしておくと、じわりと水がしみ込んでいきます。
だから濡れた場合には、サッと水気を払ったり、タオルなどでふき取ってください。

濡れてしまったり汚れてしまっても、洗濯可能

冷凍のものを入れていたら、ちょっと濡れてしまった!でも少し干していればサッと乾きます。
また、水分のあるものを入れていたら漏れて汚れてしまった、なんてことがあっても大丈夫!洗濯可能だから、流水で洗い流した後、形を整えて干せばOKです。
*水温30℃以下の水洗いで洗ってください。(手洗いをおすすめいたします。)
*洗濯の際は、白色や淡色のものと分けて洗ってください。単品での洗濯をおすすめいたします。

今までこれというエコバッグに出会っていなかったスタッフたちも、日々の通勤やお買い物に、またジム通いにも使えたりと大活用しています。
使ったら手離せない!みなさんのお気に入りにぜひ加えてみてください。



Pocket

記事でご紹介したアイテム

ELKE
market

ELKE
box

ELKE
chii